【モバゲー】のぶニャがの野望 家康の絵が酷い件について
今日夕方からすごい豪雨が瞬間的に襲ってきて洗濯物が凄い事に><
一瞬でびしょぬれになったわなんてこったい、雨ってスゲー
今年は水不足の心配はないのかな?雨量は少ない気がするけれども
今日は給水塔の掃除やらで断水だったんですが、雨が上がる前に終わって良かったね^^
結局他にやる事が見つからずダラダラとソーシャルゲーに勤しむおれさま
のぶニャがは信長30周年記念夏の陣の報償カードのイラストが酷過ぎてハゲワラ
少し前から絵師が変わったのか酷いのがちらほら混ざっています
さすがにメーカーも分かってるのか、極カードの絵師はうまい人を使ってるようですが
並とか稀とかにひどいのが混じってる…鮭延ひでつニャ…性能は良いのに何あのグラ
ヒゲが悪いとか言ってない、主線の仕上げが汚な過ぎるし対して凝った構図でも無く
お絵かきを嗜む人間が見たら一撃で目に付く粗が酷過ぎるんですが、
絵を描かない人は気にならないのかね?明らかに汚い絵が混じってるのにスルーぽいし
並ならまだしも稀でアレって…絵師の特徴が同一なのは一目瞭然ですから
おれさまなんぞはまたこいつかよ汚いねんとっとと外せよと思うんですが
仕上げ担当なのか原画担当なのかが分からないですし…塗りは神なのかもしれないし
時代物特有の水墨画ちっくなレトロさを狙って爆死しているだけなのかも…
まぁ一番酷いと思ったのは件の報償カードの家康なんですが
記念カードをあの絵で押してくるあたり、メーカーはヤバさに気づいてないのか?
…イヤ気づいているからこのありさまなのか?(画像右下)ちっさ杉^^;
ゴルゴ13なんぞは作者基準でガラっと絵柄が変わったりしてて、
明らかに昔の方が仕上げも造形も綺麗なのに何故?ていう状況にも拘らず
そのまま流れちゃったりしてるからなぁ…しかももっともらしい講釈付きで^^;
(今採用しているのはこの方式で…とか。アシの筆が変わっただけだろっていう)
そんな感じの工程的な大人の事情もありそうよ;ちなみに極の家康さんはこちら
…初期武将ですし今の極カードの仕上げに比べたら背景も無く粗いのですが、
絵的には巧く収まってるしカッコ良いグラだと思いますけどね
気にならない人は気にならないだろうし、同じやんで終われるなら重畳
おれさまだって世に氾濫している萌え絵という名のペド画像とか全部一緒に見えるし
気にならない人がいることは否定しないしむしろそのほうが自然だ
でもおれさまは気になるし、こういう事は声を上げないと
メーカーがユーザーを舐めて予算削減をうるさく言われないイラストに偏らせて
結果うんこ絵量産で終わりっていう…どうせ素材なんだしと言っても
武将それぞれに愛着のある人はいますし、マイナー武将ほど使いたい人も多いでしょう
まぁこのゲームに限らず対人メインは愛着よりもオレツエー優先でしょうけどー(棒)
システム面からも色々クソな点も目立つゲームですし
運営の手腕ややる気もあまり高いとは思えませんが…イラストは別領域だと思いたい
この手のゲームを継続的に楽しむには無意識下の印象操作も大切ですから
絵に掛ける金を惜しまないでいただきたいですね
« 【モバゲー】のぶニャがの野望 終わりの始まり | トップページ | 【モバゲー】のぶニャがの野望 塙ニャンえもんの使い道 »
「【DMM】ソシャゲいろいろ【モバゲ】」カテゴリの記事
- 【DMM】艦これお風呂待ち中【今さらw】(2021.01.24)
- 【DMM】課金状況とゴミのような部隊(2021.01.04)
- 【DMM】前夜祭とかサ終とか【モバゲ】(2020.12.23)
- 【のぶニャが】休止しますよ(2020.09.20)
- 【DMM】さようなら増長天、ほかゲームとかいろいろ(2020.09.01)