【モバゲー】色々時間に追われているだけ
のぶニャがは相変わらずねこ戦記中ですが楽しくも何ともない…
リメイク戦記なのでNPCメンツが昔のまんまで張り合いがない!
最初訳分かんないまま伊達者がマウさんとお台子な仲間たちで突っ込んでまして
この前の器量上げ大失敗から、おれにゃまは珍猫の勲功をあげるのを辞めました
つまり今回の戦記で、本来兵糧削減の為に使う未修練並が珍になりましたと
で、20にしたら速攻将軍に喰わすの繰り返しでやってきております
実際上がり幅的には121まで上げた時とさして変わらないんですよ
ただサイクルは非常に速く回しているので、倉庫の珍がガンガン減ってますが
どうせ甲斐姫本についてた売れない珍なので好きにしろよってお話です
で、そんな無駄な事してるから適当に負けながらテレテレやってたんですが
15章あたりになって「なぜ自分は鬼島津を使わずに伊達者なんて」と我にかえる
その後20章あたりになって星の数が増えて来たので
鬼島津+足軽未修練×4から将軍+未修練×3にスイッチ、現在に至りますが
速攻で勝負がつきますので、未修練は足軽だろうが鉄砲だろうが好きにしろ状態
報告書がほぼこんな感じ…ぜんっぜん張り合いがない!なんじゃコレはつまらなさすぎる
戦記の内容もなぁ、現行に比べると何とも物足りないというかしょっぱい
最近のねこ戦記は史実を追う事はもちろんですが、かなり肥の創作が入っています
主役武将(猫)の人間味とか苦悩とかが結構コミカルに描かれていて
カードが増えた事によってマイナー武将がチョロチョロ顔出しもするのですが
今回リメイクだから仕方がないとはいえ、歴史の教科書をなぞってるだけっぽい
義信を屠った時の信玄の心情とか、今ならもうちょっと創作入れてくれそうなんだけどね
少し前にやった毘沙門天の旗とお話展開多いに被り気味ですし
まーなんつうか今のところものっそい退屈ですわ
ちょい悪庭は、やはりファイナルステージボスの体力が圧倒的
前回に比べて難易度が上がってるのか下がってるのかわかりづらい
前回は300作らなければならなかった呪文が今回は150~175あれば良さげかな?
ただ3つ作るのに結構なお時間がかかるので、どの道ぼっちでガッツリ作り貯めて
最終日に一気に放出、という有様になりそう…くぁーもう1週間以上張り付き必須か
きっつぅまじきっつぅ…同盟者の数で難易度全然違ってくるからなぁ
その点のぶニャがはそこらの繋がりが希薄でもやっていけるのは素晴らしい
その手のゲームを選んでやってても、たいてい後付けでギルド実装なんかしくさって
人数で推す奴ら最強!になるから長続きしないんですよね…
のぶニャがだけは戦友システムなんざを変にこねくり回さないでいただきたい
これ以上の連携ボーナスたらイベントたらやり始めたら真っ先に足を洗いますよ^^
« 【つぶやき】色々芳しくない! | トップページ | 【モバゲー】三国将神伝 まぁうんこなんだが書いてみよう »
「【DMM】ソシャゲいろいろ【モバゲ】」カテゴリの記事
- 【DMM】艦これお風呂待ち中【今さらw】(2021.01.24)
- 【DMM】課金状況とゴミのような部隊(2021.01.04)
- 【DMM】前夜祭とかサ終とか【モバゲ】(2020.12.23)
- 【のぶニャが】休止しますよ(2020.09.20)
- 【DMM】さようなら増長天、ほかゲームとかいろいろ(2020.09.01)