【モバゲー】のぶニャがの野望 美濃マムシ×黒衣
先日はちょろっとNPCと戦ってみたところ美濃マムシマシーンだったマンチカンさん
今回はその結果の裏付けの為に心行くまでねこ場所で使ってきました!
別にNPCでもよかったんですが、兵糧が少なくて済むしすぐ帰ってくるしね
勲功稼ぎの延長線ですよ、そう考えるとねこ場所って便利
ただ修練50で防が110しか無いので、警固衆オシキャト「ここは俺の出番だ!」
コイツ産廃っぽいけど第六デッキで使うなら伊達者付きより楽しいんじゃね?
オシキャトに無理くりつけた左右之大将検証も兼ねていたねこ場所中日
十両三に降格したおれにゃまですが、極がまシャムねとあざとい女くらいしかいないわ…
でもおれにゃまも極使ってないから番手的にはこんなもんだろ?と思ったんですが
結構大差が付いてしまいました。何が違うんだろね?マンチは修練50なんですが
一応他のメンツはフル修練だからかねえ、あとは初日降格したから
合戦とバレンタインの米丸儲け状態だったからでしょう^^あと今日は貼りついたから!
(中日なので猫侍の特別課題は未発表ですよ)
ライバルになるデッキ次第なんですが、相手がまシャムねか綾デッキ使いの場合
おれにゃまは容赦する事をしないらしい^^;特にまシャムねはすごいトラウマ
十両定位置のおれにゃまの最大勝ち点5000越えという
恥ずかしい状態になるきっかけを作ってくれたのが、ブルジョワのまシャムねデッキでした
もう競った競った。フィーバーでも無いのにお互いガンガン米食って
十両なのにこの体たらくですよって話。つまりはそういうワケ
デッキなんか関係なく米(金)で殴り合うそれがねこ場所です
ただ今回は検証の為マンチカン大将の脳筋デッキしか使っていませんので、
勝率よりはむしろそのほかいろいろ興味深い事がありました^^
まずメインのマンチカンですが…今回は言うほど美濃マムシマシーンでも無かった
初手は黒衣の範囲に敵が入っていない事がほとんどなので、ほぼ美濃マムシですが
平原で風騎馬などが突っ込んできた場合、1ターン目から黒衣かます事もあるっぽい
ただあくまで確率の問題であって、まつニャンみたいに賢く使い分けている訳ではない
絶妙な使い分けを仮定するなら、初手は美濃マムシで風デバフ付けて次のターン黒衣
もしくは全員に風デバフを付けたらもうマムシは使わなくなる、みたいな感じかな?
実際はそんな事は無く、挑発同様効いてる相手に何度もしつこく重ねるので
そこで黒衣を出してくれたら絶妙なんだけどね、っていう状況
で、全く出さずにマムシマシーンかと言えばそうでも無く、それなりの確率で黒衣は出す
ただ風デバフ食らってる相手を優先する事はしないので効かないこともしばしば
もし偶然風デバフ食らってる敵をロックオンした場合はほぼ確実にファック状態になる↓
…ものすごく運しだいだけど全く無駄ではない、というところが
おれにゃまにとってはもう絶妙なバランスです!毎回スロットマシーン状態ですよ
回想見るのが楽し過ぎる^^順序がハマったら爽快なんです
強いか弱いかで言えば、相手のデッキが弱いならほぼ無傷で蹂躙出来ます
多分に運要素なので、歯車が一度くらい狂っても隙のあるデッキなら平気という事
毎ターン特技発動して、行動順まで計算されたぼた餅や術デッキを相手にするとかになると
ハッキリ言ってお話になっていないレベルです。所謂趣味デッキの範疇ですね
ですがこの組み合わせ、マンチが出た当時は試した人もいそうですけどね
ただ思ったより賢く使ってくれないからお蔵入りか上書きになった、と
おれにゃまにとっての禁句は「で、それって強いんですか、勝てるんですか?」
うっせえよ知るか、どうでもええんじゃそんな事は!
強さを追求するならカンスト貯めて廃移植された猫でも買えばええやんけ^^
まぁそんな戯言は置いといて、強いかと言えばやはりうんこ寄りと言える訳ですが
黒衣に拘らずひと昔前の奥義術デッキっぽい編成を考えるのも楽しいかもです
美濃マムシが策デバフなので、今流行りの短刀デッキには遠く及びませんが
焼き討ちと焙烙玉と奥義を連荘で叩きこんだらそれなりに爽快
そこにデバフが付いたらさらに楽しそうな気がしています^^
はちスコのウザい風デバフも気にしなくて済むし、おまけで黒衣が出てくれればね
ただどっち付かずな分、せっかく黒衣でファックしたあと即術であぼんとか少なくない^^;
短刀入れてない術デッキです!っていう妙な反骨思考も何かステキ
しかしコンセプトとしては術というより「いやがらせ」?って感が何となくする
おれにゃまの持ってる猫はほとんどデバフ持ちなんですよ
今回ねこ場所回して回想見ると、1ターン置きに相手にガンガン下矢印が付けてて
他人事ながらウザいやろうなコレと思った^^;少なくとも相手の稀宗茂が全く怖くないわ
マンチカン(策速デバフ+ファック)
九鬼ちゃん:左右之大将(攻デバフ)
ニャべしま:陰徳太平記(攻防策デバフ)
城井さん:秘伝の射法(ランダムでデバフ)
百武さん:逆襲(速デバフ)
鶴様;大山積の神威(徳デバフ)
キャットばたけさん:剣豪国司(防デバフ)
俺のスコ鶴:檄文(挑発・ダメージダウン)
…バフ持ちがすくねぇんだよォオオオオ!
ここはさらなる嫌がらせの為に河越移植を敢行すべきだろうか
でもおれにゃまの夢は取りあえずキャットばたけさんに宗三左文字なんで^^
なんか長くなったので、左右之大将については機会があれば書きます
« 【モバゲー】色々特にちょい悪庭…イベント被りすぎ【のぶニャが】 | トップページ | 【モバゲー】のぶニャがの野望 ただ今の総資産【合戦中】 »
「【DMM】ソシャゲいろいろ【モバゲ】」カテゴリの記事
- 【DMM】艦これお風呂待ち中【今さらw】(2021.01.24)
- 【DMM】課金状況とゴミのような部隊(2021.01.04)
- 【DMM】前夜祭とかサ終とか【モバゲ】(2020.12.23)
- 【のぶニャが】休止しますよ(2020.09.20)
- 【DMM】さようなら増長天、ほかゲームとかいろいろ(2020.09.01)