【お絵かき】備忘録
先日レイヤーの座標が行方不明になったペインターさん。本来初期化で直りそうだと考えるも、円盤インスコではないので、気軽にアンインスコ→再インスコして良いのかと悩んでいました
結論:システム復元 shiftキー押しながらスタート(アイコンクリック)
つまりこの動作が初期化に当たるらしい。知恵袋なんかでいろんな解決法が書いてありましたが、これが一番早いんじゃないのかしら…まあ無事レイヤーさん再登場で良かったのですが、すべての設定が初期化されるのが少々面倒でござりまするお
先日レイヤーの座標が行方不明になったペインターさん。本来初期化で直りそうだと考えるも、円盤インスコではないので、気軽にアンインスコ→再インスコして良いのかと悩んでいました
結論:システム復元 shiftキー押しながらスタート(アイコンクリック)
つまりこの動作が初期化に当たるらしい。知恵袋なんかでいろんな解決法が書いてありましたが、これが一番早いんじゃないのかしら…まあ無事レイヤーさん再登場で良かったのですが、すべての設定が初期化されるのが少々面倒でござりまするお
昨日の日記で「お前の誕生日17日やったな」とか他人事丸出しの日記を1日前に書いたおれさま。何そのはるか遠く感、次の日やねんけどっていうね。所詮アーサーの誕生日しかも何の語呂でもない日に対してそんな思い入れねえよ!まあ10年位前までは主人公だったし、いく度となくキャラに主張もさせたものですが、別に関羽が主役の三国志があっても何の違和感もないでしょ(関羽をテルナに準える是非は置いといて)
最終的に色まで塗るつもりだったものの、リミット1日ではまあ無理よね普通に仕事あるしでさあ。加えて何となく似たようなブラシを見つけたのでもうええかなってwまあそのうち塗るかもよ一応主線はそれなりに引いたし。あと軽く微調整するだけなので気が向いたら塗るよただ今日はもう間に合わない無理
塗り試行錯誤用なので何の変哲もないバストアップ背景なし。以前のテルナも待ち受け用なので背景真っ白^^;最近まともに背景描いてないなあ面倒くさいんだもの
昨日で学習しましたので750ピクセルあたりでうpしたのち縮小すれば150%でも平気!多分。こういうことがデータ入稿でも起こりうるので、元画像はでかいに越したことはない、ただデカすぎるとタブがカクカクするの;;
そろそろ寒くなってまいりました。冬までには使いこなしておく必要がありそうなのでとりあえず新しいpainterさんを導入。つってももし動かなかったらとか恐ろしいので、完全版でなく初心者用エッセンシャルさんを落としてみましたぞ
機能に関してはもうこれで十分じゃないかという気がしてきました。廉価版ですでに今まで出来ていたことは全て出来ますな。過去データやpsdファイルも問題なく読み込める模様…ん?いやまて全てではない、ものすごく致命的なことが制限されていた。そう、今まで使っていたブラシが読み込めない。完全版なら読み込みが可能のようですが、動かしてみたところこれ以外の機能については何の問題もないのよね…どうよ?今までのブラシのために諭吉数枚投げ捨てるのか、新しいブラシ導入の契機とするのか
ぶっちゃけ塗ってみないとわかんないよね
それにはまず線画が必要なわけだ。練習がてらアーサーを描いてみるお前今月17日誕生日だもんな。毎年途中で中折れたイラストを挙げ続けているわけだが、今回はなんとかできるかもしれないぞ?ペタリ
うむ、遅々として進まぬわ!ついでに線画でもいろいろ試しているせいかもしれない。変形とか傾けとかそんなん。あと描いてるうちにもう一つの問題が。タブの動きが遅い、そして狭い。動きに関しては設定いじるとして、狭いのはどうしようもない。PCスペックが上がったのをいいことに、少々でかい解像度で作業をしているとどうしてもタブの可動域に限界を感じてしまうのでした。ちょっとこれは狭すぎるなあ;あちらを立たせるとこちらが立たぬ、PC環境とはまさしくそういうものですが、とにかくもどかしいことこの上ない
そしてまた画像がピンボケになる原因がわからぬもうなんなのこれ
→後学のために判明した原因を記載します
お前このブログ150%にしてるやろ^^
そりゃピクセル比が変わるの当たり前だわ;500ピクセルだと思ってそろえてたら実際1.5倍だったってことですよ。ローカルとネットでどう考えたってピクセル値が違うんだもんどういうことですかって思い続けて。そりゃ旧メインでは100%のモニターで見てるんだから異常はないだろうなという。字はそれに合わせて違和感なくでかくなってくれるが、絵をでかくすればそりゃピンボケするわなぁ^^;環境とかそういうことじゃないのよ、いや環境は環境だけどちょっと意味が違うってかなんつうか
ちなみにマウスに関してはドライバをインスコしていなくて設定がいじれませんでした。で、ドライバ探したら古すぎてありませんと。互換性で探してそれらしいものを入れましたが、結局速度は元のまま。調べてみると今ので限界っぽいですわ。こちらは手を尽くしてこれ以上のことはできないっぽいのでまあ良いですが、上記のピンボケに関してはおれさまどんだけあほなんだろ。きっとおれさま以外の等倍で読んでる人たちは何言ってるんだろこの人ってところだったんだろうさhaha
このブログに画像ファイルを上げるときに、ものすごい劣化するのは解像度のせいだと思っていたおれさまですがどうやら違ったらしい。ついでに新しいアップロードのやり方を理解すべく貼り付けの練習なう
サムネイル表示にするとピンボケ度合いがひどくなるっぽいが、原寸→縮小だと大丈夫の予感
線画がくっきり貼れるようになりましたがいったい何が原因だったんだろう?このテルナに関してはおそらく上に書いた通りサムネイル表示になってたからだと思いますが、原寸表示していた昔からピンボケひどかったんだけども…
【お絵かき】カテゴリーから下の記事と比較すれば分かりやすいかもしれない^^;だがテルナにだけリンク表示されてるのもわけがわからんのだが…ソース掘れば原因は判明するんだろうけど何かもうどうでもいいな
ちなみにPタグ問題は解決しました
今にも逝きそうな気配。互換性なんてとうの昔に失われているだろうからなあ;;最新版を買うことを視野に入れてはいますが、今時の無料アプリの方が多分今より機能上だと思うんよね。どうしたもんかなあ。長年お世話になってきたのでお布施をする事はやぶさかではないものの、おれさまに使いこなせるんでしょうかという疑問がふつふつと
自分のスマホ待ち受け用にテルナ描いてまして。ずっと平野とかちょっとおれさまアホなんじゃないのって思うし、まともなヤツは皆昔の髪形で古くさいやら暑苦しいやらで、髪は短くと思って描いたやつに色を塗りました。背景はペインター様がもう無理って言ってるのでフォトショで何とかしようと思います
職場から風邪をうつされまして、それとは別に一週間お休み中のおれさまです。かぜっぴきなワケですからせっかくのお休み中外にも出られず、仕方が無いので塗り絵とかしてるんですが。超絶作業になるので音楽聴きながらとかやってても、色々雑念が頭の中を去来するわけです。そこで塗りながらいつも思うことナンバーワンは職場で喰らった駄目出し
「貴様の絵は顔と身体が分離している」
…うんまあ結構昔の事なんですが効いてるわー。ええ分かってます分かってますって、分かってるからいつも塗るときかなり手加減するんです。するんですがその上で言われてしまうと疑心暗鬼になるわけよ、じゃあ何処までなら許すってんだよお前わよ!と。顔に倣えって事だと思うんですがね、そりゃそうだ身体に合わせたらケンシロウにしなきゃいけなくなるしな。とはいえ巷のゴリアニメとか見てたら分離してる奴結構いるやん?古くは大貫アニメとか最近なら活撃のトンボとかものっそ顔と身体の陰影分離しとったやんけ
実際本気塗りの身体にテルナの顔を乗せたら確かに大笑いする事態になるので、言われるまでもなく自分が一番分かってるんだわソレ。しかしどこで落とすかっていうのが難しいんだよ分かれよ!いっそのこと顔も劇画ケンシロウにしろってのは却下なので、身体の塗りを何処まで落とすかという問題を延々考えていたわけだが、どうやらおれさまは根本的なことが分かっていなかったらしく。
実は先日、塗り以前の主線仕上げた段階で違う奴から同じ事を言われてしまいました><つまり造形の段階で顔と身体が分離している!マジで?え、何?するってえとお前は何か?顔はテルナで許してやるから身体を今風のカトンボ絵に倣えと言ってるわけかこのおれさまに?いい加減にグローバルから逆行するのやめろや。欧米でもアジアでも、もっと実際の体系に近い形の短足筋肉ファンタジーが主流だというのに、いつまでカトンボ体系に卵顔乗せてイケメンって言われる時代が続くんですかね??デッサンごまかして細マッチョとかダサいこと言ってるの日本だけやで、まあそんなこと言ったところでおれさまは日本人だし日本で活動している以上どうしようもないのですが
ここでおれさまの言いたい事をいわせていただきますと、例えばどぶのイラストなんかでもそうなのですが、ノイジーマイノリティという人たちが主張する「もっと筋肉を巧く描けるやつをよこせ」という言い草に関してです。写実的な筋肉に堪えうる顔というと劇画になるわけですが、あなたたちは顔がケンシロウでも受け入れられるのかと問いただしたい。ソレは極端な例だと言われれば、今のどぶ絵師の人たちは、全員がそうとは言わないまでも顔とバランスが取れている身体を描けている人の方が多いと思います
今時の顔に習って考えると、どうしても身体の描写は控えめにならざるをえないのが現実的な問題なわけで。彼らだって三次元的な筋肉なら描けるんですよ、ただし自分の描く二次元イケメンとの落としどころがわからずに残念になってるだけであって、そしてその落としどころを探るのは言うほど簡単なことではないと声を大にして言いたいわけよ。お前らはカカカの一周年絵を見てカッコいいアタシの推しもあんな身体で描いてほしいとか思ってないだろ?と。現状何もわかっとらんクセに口だけでギャアギャア言いくさって実際描いてみろっちゅうんじゃ、というのが絵描きの本音
野郎が煩悩のたけを乗せて描く女体ファンタジーと比べて、野郎の身体なんて情熱的にもサンプル的にも全然足りていないわけですから。そもそも女が少年漫画を描くようになったのだって結構最近なわけだしね、適合するにはもうちょっとサンプル出てからじゃないとってのはあるんじゃないかしら、と思うわけよ。顔と身体どっちの描写に力を入れてほしいかって問われると、女は大半顔だって答えるでしょ。そりゃ女体描写と同じように考えてもらっちゃ困るわって話だろw野郎は顔なんかより乳輪とか尻とかに魂入れて描く絵師はごまんといるんだし
男体描写の完成形が今のカトンボだとは思いたくないんですが、乗っかる顔が現行の限りはそうなっちゃうんだろうね。野郎のエロ絵師の方が野郎の身体が巧いという皮肉w
あー分かる分かるまた粟田口ですねショタですねいい加減うんざりですねwああどぶのお話です
いうてもほぼ粟田口箱推しのおれさま的にもこれ以上増やさなくて良いじゃん
増えたってどうせ平野しか愛でねえし、みたいなことを思ってたりするわけで
ショタコンでもいい加減に粟田口おなかいっぱい、つかこのゲーム戦うゲームだからか知らんけど
健気ショタいないんだよねえみんな強いしさぁ。言っとくが五虎退は違うで?
詳しく言及するとdisっぽくなってしまうので避けますが個人的にアレではないのだ
近いのがいまつるちゃんの極かなあ、賛否両論だがおれさまあの危うさが激ツボなのだよ
しかしまあストライクではない、今更ど真ん中来ても平野のシートは開かないけどさぁ
つまり期待値が低い、全く胸が弾まないしかも8月の極がまた短刀で埋まる可能性
ああもううんざり!どぶのショタはうんざり飽きた!というわけで久しぶりにマイキャラのショタ
全く描いてあげていないのでもう髪型を忘れてしまった
テルナの特徴とリンクさせてあるので、バランスが崩れるとそれの意味がなくなってしまうのがキモ
普段は頭巾で隠れてるけどなー神的には隠してるんだがキャラとしては知った事ではない
久しぶりに自軍の厨小説読んだらこの子の属性が盛りまくりでワロタ知ってたけど
薬研なんか裸足で逃げ出す盛りっぷりで、特に好きでもないのにどういうこと^^;
興味がないから場面場面で便利な属性を盛ったらキメラになったって言うか…
お前は字の読み書き以外に出来ないことないだろ;突込みどころが満載過ぎる
子供には無限の未来がある(キリッ)!どうでもいいから盛られる現象ってあるみたいHAHAHA
どうりでショタのくせに全く興味が沸かないはずだわ、マイキャラとしては好きなんだけどね
ショタとしてみたら何一つ萌えツボがないどうしてこうなった
一度はまともに描いてみたいなぁと、いや前回の中傷絵がまともじゃないと言うわけではなく
一度顔アップどーんを描いてみたいなと思っていたあっちゃんです(らくがき)
何とか今回は、と思ったものの!今回も左手で隠れてしまった;;タイをね、描きたいなぁと…
実は前回描いてたんですが、くどくなっちゃって外しちゃったんですよね。はぁ
構図的に刀が短いのが締まり悪い感じ、こういう時は長物のほうが決まるなあと思ってしまう
とは言えおれさま直刀が好きなので、描くなら短刀になっちゃうんですけれども
鎧通しの性能をゲームの中で有効に遣って欲しいと思う今日この頃です
のぶニャがの奥義ではお世話になったからなあ鎧通し^^
おて○ね「斬ったり凪いだり出来ねえけど刺すことなら負けねえよ」
何か最近立て続けに薬研のネタ振ってるんで言いたいことがひとつ
これ白衣やないねんで特攻服やで!
これから二の腕とか裾とかに走死走愛とか乱命とか暴走天死とか書いて
背中にはもちろん刀紋に「薬研藤四郎」縦書きなw
下にニキを適当な当て字(もちろん漢字)で書いてもいいかも知れん
ああそうそうボディスーツ描く予定だったんですが特攻服描きたかったんでそっちはまたいつか
でも多分ラフで終わりそうネタだし、本気で特攻服描くならもうちょっとカスタマイズしないと
らしくないんですよね。いくらなんでも短パンはダメだろ><
肝心の乱には寒いから氏ねといわれるところまでセットです
まただよ^^;なんかねーもう塗ってる間にどうでもよくなる癖はどうにかならないものかしら
血が嫌いな人には軽いグロ画像かもしれないので折りたたんでいましたが
そもそもどぶの記事まともに読んでる人は多分いない、というわけでぺたり
注:でかめのリンクを貼っています(このブログに貼ると荒く見えるのは何故だろう)
背景と刀は服汚してる間にどうでもよくなってぽーい
何かかっこよく字を入れるつもりでしたがそれも飽きたっぽーい(夕立並)
基本的に左腕の防具ふっ飛ばしてるのが前の薬研と同じ仕様なんで
似た感じになってしまうのが不本意です
夜っぽく彩度を落として覆い焼きとかしたかったんですがそれもなんか飽きry
個人的には刀紋と胸当ての柄をまともに描いた自分で褒めたいw
さて次はピチピチボディスーツの薬研描きたいです。ちょっと動きを入れてみたい
あー今日は草むしりしてますます指が痛くなりました。次はいつになりますかね
とりま明日平野極2本目が帰ってきます。主が泣いてると思ったから帰ってくるって☆
確かに塗りながら泣きそうになってましたがあっちゃんに夢中だったわごめんな平野w
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |